-
自転車のあった1年
先週、桜の写真を集めたPhoto World・「さくら満開」を公開しましたが、あれから1週間で桜並木もすっかり…
-
まだまだカバー曲を考える
最近お気に入りのアルバムが、尾崎豊のトリビュートアルバム「BLUE~A TRIBUTE TO YUTAKA O…
-
さくら満開
今年の桜は、満開の時期が例年よりも長持ちしているような気がします。かなり開花が進んだ頃になってちょっと冷え込ん…
-
パケ死は脱したのか
FF、始めました。 まずは前回ちょっと話題に出したiアプリ版「ファイナルファンタジー」の話から。予定通り4月1…
-
総額表示を考える
4月になりました。年度替わりの月ということで、いろいろと新しいことが始まります。静岡県では、御前崎市と伊豆市の…
-
プレーオフを考える
3月の最終週は、やっぱり野球の話を抜きにしては語れません。春の選抜高校野球大会は火曜日・23日から始まっていま…
-
ケータイはゲーム機?
着メロも変わった 前回、着信音の話をしようとしたら着モーションの話だけで終わってしまったんですが、内蔵音源に演…
-
ナマ音で着信
FOMAも定額制? 今日の本題に入る前に、巷のニュースから一つ。「NTTドコモもFOMAで定額制」と言うニュー…
-
歌詞の流れ
先月に続いて、ちょっと歌詞にまつわる話をしてみようと思います。最近ちょっとお気に入りの曲に、一青窈(ひととよう…
-
【号外】 アテネへの道
西暦年が4で割り切れる年はオリンピックイヤー。今年の8月にはオリンピック発祥の地・アテネで28回目のオリンピッ…