-
キーボードと私
私と音楽との関わりを語る上で避けて通れないのがキーボード(考えてみると「鍵盤」って”Keyboar…
-
ナスを食べよう
今朝は、のんびり寝ていたら地震に揺り起こされました。震度3くらいだったでしょうか。かつて震度5(でも今で言えば…
-
Metropolitan Hot Spots
舞台は自宅だけじゃない これまで自宅にADSLによるブロードバンド環境を整備してきたわけですが、今回は趣向を変…
-
素敵なCashless Weekend
今週は、まずは中日ドラゴンズ・川上憲伸投手のノーヒットノーランをお祝いさせてください。と言っても、その日は仕事…
-
コピーコントロールに思うこと
珍しくいきなり本題なんですが、今回のお題はコピーコントロールについて。今年3月に国内では初めての「コピーコント…
-
私、ピンクのサウスポー
…と言えば往年の超人気アイドル・デュオ、ピンクレディーのヒット曲「サウスポー」の一節ですね。こう書いて彼女たち…
-
星野阪神を考える(2)
日本プロ野球も前半戦が終了して、金曜日、土曜日とオールスター戦が行われました。これに先立って行われたアメリカ・…
-
もっと静かに、上手に冷やす
「きりがない」って言ったのに 前回までの流れの中で、パソコンから発生する音が気になり始めてしまった私。今度は、…
-
カーナビは付加価値で選ぶ
今年も夏のボーナスの季節になりました。幸い、今回も私の手元にはそれなりの額のボーナスが支給されました。相変わら…
-
【号外】 燃え続けた31日間
韓国及び日本を舞台にして(こう書かないと韓国の皆さんのご機嫌が悪くなるそうですが)31日間で64試合が繰り広げ…