-
Wi-Fi 6も、メッシュも欲しい
この冬は、新しいクルマをはじめとして、結構いろいろと買い物をしています。非常事態に散財なんかしている場合ではな…
-
シンプルが故に厄介
先日購入したサウンドバー・HT-X8500。テレビから出てくる音と比べると、特に重低音が強化され、ずいぶん豊か…
-
春は遠いか
1月13日に、レッツノートの2021年春モデルが発表されました。大きな方からLV、SV、QV、RZという4機種…
-
トコトン騙されてみる
冬のボーナスで「派手に散財なんてできない」などと言いながら、ついついもうひとつ、自分にご褒美を買ってしまいまし…
-
ブラックパール2世号
SSK Worldにも、何とか無事に2021年がやって来たようです。皆様、新年あけましておめでとうございます。…
-
禍転じて…となるか
2020年、最後の日曜日です。毎年、今回はこの1年のSSK Worldを振り返らなくてはならない…という、ある…
-
6ヶ月で約100回、-2%
レッツノート・CF-SV8を使い始めてから、もうすぐ満2年になります。相変わらずストレスを感じさせない処理速度…
-
なぜ紙なのだ?
先日のAmazon.co.jpのサイバーマンデーセールの際に、Microsoft 365 Personalのラ…
-
久々に「野球」してみる
12月も後半になりました。例年なら冬のボーナスの時期ではありますが、新型コロナウイルス感染症の影響が続いている…
-
気になる4
「レッツノート以外の何か」と呪文を唱えながらモバイルPCをいろいろと模索していたちょうど2年ほど前に、「ウルト…