世界中の何処にだって連れて行く頼れる相棒、レッツノートと共に歩む「モバイル」な日々の記録です。ときには分解・改造だって厭いません。
-
Let’s eXPerience(1) ~OSインストール編
話題の新OS 前回、無事ハードディスクの交換を終えたLet’s note CF-B5R。前回もちょ…
-
ついに分解(2) ~実践編
B5R解体新書 前回の続きということで、早速CF-B5Rを分解していくことにします。もちろん、目的はハードディ…
-
ついに分解(1) ~導入編
真夜中の恐怖 それは、突然やってきました。いつものようにCF-B5Rと向かい合って、電子メールの返事を書いたり…
-
Let’s リラックス
パソコン中毒? 私の趣味はパソコンだ…とは決して思いませんが(組んだりバラしたりするのは趣味かも知れませんが)…
-
パソコンでカーナビ・2001
これぞモバイルライフの真骨頂 パソコンを野外に持ち出して出来ることもいろいろとありますが、パソコンにGPS衛星…
-
庭先からブロードバンド
どうせやるならとことん無線で 前回の「SSK meets Broadband」で、自作デスクトップ機を無線LA…
-
ふたたび化粧直し
やっぱり手抜きはダメ? CF-B5Rの塗装剥がれが目立つので直した私なのですが、さすがにペイントマーカーで塗っ…
-
続・Let’sにもリモコンを
こんなアプローチもありました 以前、Let’s noteにVAIO用のジョグダイヤル付きリモコンを…
-
Administratorは偉大だった
ところでAdministratorって何? 私の場合、インストールが終了したら、最初は既定の管理者・Admin…
-
3度目の正直
そう、3度目の正直 …と私が言うくらいですから、今回のテーマはお察しいただけるかと思います(笑)。このたび、L…