ログハウスに住んでいます。ログハウスならではの、ちょっと大変かもしれないけど楽しい暮らしを、ちょっとご紹介しようかと思っています。
-
引っこ抜く、刈り揃える、そして剥がす
先週末に続いて、庭仕事のおはなし。「進まない」とぼやきつつ、何とか少しずつでも自分で進めようとしています。この…
-
伸びる木々、伸ばせない野望
2024年もちょうど折り返し。今年も、何もしないうちに半年が過ぎてしまったなぁ…と、後悔しきりです。記事を読み…
-
この木なんの木
気になる木…と続けば、日立製作所のグループ会社の社名がずらりと並んでスクロールしていく、あのCMで流れる「日立…
-
梅雨入り前に
23日に誕生日を迎えて、またひとつトシを取りました。今さら誕生日をめでたがるような年齢でもありませんが、また1…
-
12年生、さすがにもうダメか
5月の連休明けは、我が家にとっては重要なある「採点」が行われる時期です。我が家の薪ストーブを設置したランドマー…
-
夏は来ぬ。
「夏は来ぬ」といえば、明治時代に作られたいわゆる文部省唱歌で、NHK「みんなのうた」で取り上げられたこともあり…
-
背伸びするミモザ
3月も終わりが近づいています。例年、3月の年度末はおカネをいただく仕事がバタバタしていてタイヘンなイメージがあ…
-
薪ストーブじまいは、したくない
冬まっただ中です。この時期になると、ワタシの生活は薪ストーブを中心に回らざるを得なくなります。何しろ、新築から…
-
冬、はじめました。
昨日・11月12日に、我が家では薪ストーブに今シーズン初めて火が入りました。時期としてはほぼ平年並みか、ちょっ…
-
いつまで、続けられるか
もうすぐ10月が終わります。季節は秋から冬へと移り変わるところで、ちょうど現在は秋の土用の真っ最中。相変わらず…