ログハウスに住んでいます。ログハウスならではの、ちょっと大変かもしれないけど楽しい暮らしを、ちょっとご紹介しようかと思っています。
-
春を作ろう
3月ももうすぐ終わります。この週末あたりは、我が家の周辺ではソメイヨシノが見頃になっているところが多かったです…
-
来年の薪、再来年の薪
日曜日・6日は、いつもの薪割り会に出掛けていました。晴天ながら強風が吹き荒れる、なかなか辛いコンディションでは…
-
2日から働く
2022年がやって来ました。とはいえ、笑って「あけましておめでとう」と言えるところばかりではないのが実情ではな…
-
そろそろ冬支度
10月も半ばが過ぎ、朝晩は冷え込みが気になるようになってきました。秋になってもいつまでも暑いなぁ…と思っていた…
-
カイガラムシと再対決
先週のシマトネリコに続いて、今度は店先のミモザアカシアの手入れをします。この春にようやく支柱を外せるようになり…
-
みどりのリサイクル
ここ数年、年に2~3回くらいのペースで、庭のシマトネリコを剪定しています。小さな苗を植えたときから、大きくなる…
-
同じのを買い直し
10月になりました。気がつけば秋もど真ん中。あとひと月もすれば、薪ストーブの季節がやって来ます。毎年立冬前後が…
-
歩道の草刈り
8月になりました。夏らしい暑い日が続いていますね。ホントは週末には庭仕事をドンドン片付けたいのですが、あまりに…
-
土用の4連休
この週末は、木曜日からの4連休となりました。東京オリンピックの開会式が行われた23日に「スポーツの日」が、その…
-
手に負えなくなる前に (2)
先週末に続いて、庭木の剪定。次のターゲットは、母屋西側に植えたユーカリです。先週も紹介したとおり、こちらも相当…