ついつい記事ネタをいろんなお買い物に頼りがちな私。お買い物別にカテゴリー分けしてまとめてみましょう。
-
次のSIM探し (1)
今年も残すところあと4ヶ月少々…という表現をするには、ちょっと早すぎる時期かも知れません。しかし、ぼーっとして…
-
0.5 mmずらせば
先日ご紹介した、AQUOS sense7用のiFace First Classケースの話題の続き。取り付けたと…
-
AQUOS sense7もアレで守る
昨年末にスマートフォン・AQUOS sense7を購入したときに、2種類のケースを購入したことを紹介しています…
-
評価中が終わらない
先日、レッツノート・CF-SV8のSSDを再換装した際には、Windows 11 バージョン22H2のクリーン…
-
あなたのEQを探しましょう
7月25日に、ソニーから完全ワイヤレスイヤホン・WF-1000XM5が発表されました。発売は9月1日とまだもう…
-
まっさらのイレブン
先日、レッツノート・CF-SV8の内蔵M.2 SSDをふたたび交換しましたが、今回はSSDのクローンは行いませ…
-
最後のパワーアップ
Amazonプライムデーの先行セールの時に注文してあった交換用のM.2 SSD・Samsung 980 PRO…
-
これが最後のパワーアップか
7月10日・11日の2日間、Amazon.co.jp では年に一度の「プライムデー」セールが開催されます。その…
-
ブラックパール2世号、車検半年前
この週末は、我が家の愛車・ブラックパール2世号ことステップワゴン e:HEV スパーダ(6AA-RP5・202…
-
880円で急速充電
現在私が使っているスマートフォン・AQUOS sense7は、USB PD 3.0による18Wの急速充電には対…