かつては「自作PCドタバタ日記」としてパソコン自作のレポートをしていましたが、自宅のメインPCが自作機でなくなってしまったので、こっそり(でもないか・笑)改名。でも、実は自作でなくてもPCは常にドタバタを運んでくるものだったりするんですけどね。
-
毎週アップデート
Windows 10 Technical Previewを、自作デスクトップ機上の仮想環境とレッツノート・CF…
-
写真プリンターを新調する
2014年も残すところあと40日ほどとなりました。こうしてカウントダウンが始まる時期になると、気になってくるの…
-
まだ10には遠い
現在、私の自作デスクトップPCではWindows 8.1 Pro Updateを使用しているわけですが、巷では…
-
本当に3年走った
私が使っているマウス・Marathon Mouse(まらそん・まうす) M705rの電池が、もうすぐ切れるよう…
-
Windows 8.1 Update
今回がちょうど800回目の記事となるWeekly SSK。今日のお題は「8」絡みということで行きましょう。水…
-
バスパワーに活を入れる
現在、我が家でデータ保存を担っているのが、ネットワーク接続ハードディスク(NAS ; Network Atta…
-
どこでも録画チェック
先日我が家にやって来た新しいブルーレイレコーダー・DMR-BWT550。実に多彩な機能を持った製品なんですが、…
-
ひとつで二つ面倒見ます
先に、弟・ささっちからのプレゼントをご紹介しました。基本的にウェルカム…とは書いたわけですが、今回…
-
Windows 8時代のマウス?
私の弟・ささっちから、宅配便が届きました。彼は、これまでにもスペースワープ、うまい棒など突然とんでもない贈り物…
-
月額利用のOffice+α
Windows XPのマイクロソフト社でのサポートが、2014年4月9日(日本時間)で終了することが決まってい…