-
新つなぎ放題
6月から、ウィルコム回線一つで音声通話とデータ通信を使い分けるSIM STYLE生活を始めた私。このプランを実…
-
SIM STYLE
以前にもSSK Worldで話題にしたことがありますが、ウィルコムの2008年春の製品ラインナップに、PCカー…
-
NetFront v3.5 コンセプト版
SSK Worldの表示を確認するためのブラウザを、最新版に更新しました。Movable Typeベースにリニ…
-
フルブラウザの使い道
先日機種変更をした、私の新しいケータイ・N905iμ。905iシリーズは「ALL IN」を標榜するだけに、実に…
-
悩めるひとりファミリー (1)
ちょうど一昨年の12月に購入したP902i。使い続けて2年が経ちました。新しもの好きの私が、2年間も同じケータ…
-
ケータイにもWindows
共通点と相違点 前回の記事で、ウィルコムの新型スマートフォン・ZERO-3[es]を購入してしまったことを告白…
-
本能的に欲しくなる
気になる変なヤツら ウィルコムの音声通話端末を選ぼう!ということになったんですが、前回にもちょっと触れたとおり…
-
PCとケータイの狭間で
ウィルコムの新製品・W-ZERO3が話題になっていますね。これは、OSにWindows Mobile(かつての…