-
執念が生んだ幸運
Intel社製の次世代プラットフォーム用チップセットの不具合が元で、各社の2011年春モデルのパソコンが発売延…
-
もう少し待つべきだ
パナソニックから、レッツノートの2011年春モデルが発表されました。この春最大の目玉は、15.4型・1920×…
-
もう待つ必要はないのだが
1月6日に、米Intel社から、コードネーム「Sandy Bridge」で呼ばれてきた次世代のパソコン向けCP…
-
CF-J9、ついに発見
新しいレッツノート・CF-J9シリーズが発売された週末に、実機をこの目で見たくて走り回り、どこでも展示されてい…
-
CF-J9、発見できず
金曜日・15日に、レッツノートの新シリーズ・CF-J9シリーズの店頭販売が始まりました。この3週間、インターネ…
-
全部入りがベストなのか
先週登場した新しいレッツノート・CF-J9シリーズ。店頭販売が始まるのは次の週末の15日からだそうですが、実際…
-
今日もCF-J9を考える
昨日発表された新しいレッツノート・CF-J9シリーズ。ビジネスモバイルにこだわり続けたパナソニックが変節したの…
-
Panasonicのパーソナルモバイル
出張で東京都内に宿泊しています。たいてい、仕事のときは東京駅近辺…というより秋葉原近辺に泊まるんで…
-
Rがない?
レッツノートの2010年秋冬モデルが発表されました。ビジネスモバイルに求められる性能として、軽量、タフの次はハ…
-
ハードディスクに戻してみたら
レッツノート・CF-R4GにWindows 7 Home Premiumをインストールして使い続けています。C…