-
Pixel 8の充電を探る (1)
新しいスマートフォン・Pixel 8を使い始めてから、もうすぐ1ヶ月になります。まる一日の使用が余裕に感じられ…
-
医療費控除を受けてみる
気が付けば2月ももう終わりです。この時期になると、確定申告で大忙しという方もいらっしゃるでしょう。妻は現在自分…
-
Pixel 8がやって来た
つい先日までつらつらと経緯を書き連ねてきましたが、先日、ワタシの次期メイン端末としてGoogle Pixel …
-
今、あえてPixel 8
スマートフォンの回線をIIJmioに乗り換えるときに、一緒に何か新しい端末を買ってみようかな?ということで、な…
-
スマホも乗り換えるのか
「IIJmioトクトクキャンペーン+」の宣伝に乗せられて、モバイル回線の切り替えついでに、新しいスマホも一緒に…
-
467日ぶりに走る
今日は、夕食後にちょっと自宅の近所をジョギングでひとまわりしました。晩飯にちょっとごちそうを食べ過ぎてしまい、…
-
この木なんの木
気になる木…と続けば、日立製作所のグループ会社の社名がずらりと並んでスクロールしていく、あのCMで流れる「日立…
-
バックパックをUSB PD対応に
先日、ようやくUSB PD対応の新型モバイルバッテリー・SMARTCOBY Pro SLIMを手に入れたわけで…
-
AQUOS sense7、これで最終形態か
AQUOS sense7に、Android 14へのOSアップデートの配信が始まりました。製品ページには、「発…
-
SMARTCOBY Pro SLIM – 薄い、軽い、速い
Amazon.co.jpの「新生活SALE」事前セールで手に入れた新しいモバイルバッテリー・SMARTCOBY…