-
自作は卒業?
ずいぶん久しぶりに、私の自作タワーPCのお話をしようかと思います。マイホームを建ててからずっと、2階ロフトの片…
-
世界に羽ばたく気はあるか
レッツノートの2016年秋冬モデルが発表されました。来週末の10月14日から発売されるのだそうです。 今回、R…
-
Anniversary Update
去る8月3日(日本時間)から、先日リリースから1周年を迎えたばかりのWindows 10が、「Annivers…
-
マルか、シカクか
私が使っているスマートウォッチ・Moto 360 Sportの外観上の大きな特徴のひとつが、円形の液晶ディスプ…
-
紙の代わりにCF-RZ4
今日は、午前中に名古屋市内で、午後は浜松市内でそれぞれ行われた説明会に出席することになり、新幹線で飛び回りまし…
-
1年も経たずに (2)
「1年も経たずに (1)」という記事を投稿したばかりなんですが、(1)があるからには、当然(2)もあるわけでし…
-
5(+1)台のレッツノート
1996年6月に初めての「レッツノート」・AL-N1が発売されてから、間もなく満20年を迎えますが、考えてみる…
-
すがすがしいほど変わらない
レッツノートの2016年春モデルが発表されました。来週末の1月22日から順次発売となるようです。 今回はRZ、…
-
3つで324円
普段、レッツノート・CF-RZ4を持ち歩くときには、ショルダーバッグの専用ポケットの中に放り込むか、本体を購入…
-
とことん、青いなぁ。
レッツノート・CF-RZ4を使い始めてから、1年を超えました。いろいろな場所に持ち歩いて使っているわけですが、…