-
とりあえず注文は始まったが
3月20日あたりから、ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Editionのカスタマイ…
-
チグハグなようでいて
3月18日に、レノボ・ジャパンから「新世代のThinkPad」として実に7機種が一気に発表されました。レノボと…
-
プレミアムでなくても
例年3月に、スペインのバルセロナでモバイル関連機器の国際展示会・MWC(Mobile World Congre…
-
0円ケータイの逆
dynabook XP9 CHANGERの話の中でちょっと触れた「auの面白い発表」の話も、ついでにしておきま…
-
軽さは正義、なのだが
2025年も3週間弱が過ぎました。今年こそは新しいモバイルノートPCを買う年にしよう!と思っている中で、先日の…
-
カスタマイズをさらに妄想する
ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Editionの実機がユーザーの手元に届き始めた…
-
カスタマイズの予想、理想、妄想
12月になりました。ひとつ気になっているのが、Copilot+ PCのローカルNPUを活用したWindowsの…
-
いいハコなんだけどなぁ。
「いいハコ(1185)作ろう」と言えば、「鎌倉幕府」と続くわけですが、私たちが学校で歴史を習っていたころには、…
-
AI PC、アレはまだか
年明け早々に、「今年買うなら、やっぱりAI PCだよなぁ」という話題を出したことがありました。春くらいまでには…
-
Wi-Fi、ギガ超え
我が家のひかり電話を解約し、新しいWi-Fiルーターを導入してから10日ほどが経ちました。固定電話が使えなくな…