月曜日・18日から、長野で世界フィギュアスケート選手権大会が開催されました。もともとフィギュアスケートを見るのは好きなので、今回も楽しくテレビで観戦しました。男子シングルでは本田武史選手が3位入賞。女子シングルの村主章枝選手も3位入賞を果たし、二人して見事銅メダルを獲得しましたね。演技で失敗、転倒する選手も結構目立つ中、大きなミスなく演技をまとめることの大切さを見ることが出来た気がします。その一方で、果敢にチャレンジすることもこれまた大切なんですが。女子シングル・恩田美栄(おんだ・よしえ)選手は今回もトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決められませんでしたが、これからも挑戦を続けてほしいですね。いつかきっとできると思います。
ところで、この試合のテレビ中継の一部は、BS-iの独占中継で行われました…地上波・TBS系列で毎晩ダイジェストが見られるようにはなっていたんですけどね。BSデジタルが見られるようになって1ヶ月半。恩恵を初めて受けたような気がしました。
この週末には、結構いろいろとすることがありました。まず最初にやっておきたかったのが、スキーシーズンの後片付け。昨シーズンまでとは違い、今年は自分の道具を使って滑りましたから、しまっておく前にいろいろと手入れをしておく必要があります。改めて道具を見てみると、板もブーツも結構傷だらけになりましたね…レンタルの道具で滑っているときはそんなことは全く気にならなかったんですが。汚れは綺麗に落として、補修できるところは補修して、物置にしまっておきました。また来シーズンには世話になることでしょう。
スキーがらみでもう一つ片付けておかなくてはならないのがスタッドレスタイヤ。別にそのまま履き続けていても構わないんでしょうけど、ほとんど雪も降らない浜松で夏の間もスタッドレスタイヤを使い続けるのは無駄そのものです。タイヤの摩耗そのものも通常タイヤよりは早いですし。それ以前の問題として、柔らかいスタッドレスタイヤは高速走行でちょっと頼りないですしね。
タイヤを購入したときには、それまで付いていた純正タイヤを純正ホイールから外し、ここにスタッドレスタイヤを装着しました。もちろん元通りに直せばいいんですが、今回はちょっと奮発して、新しくアルミホイールを購入してこれに純正タイヤを装着することにしました。純正ホイールとは微妙に寸法が違うんですが、この程度なら車検もたぶん大丈夫でしょう。もしダメなら、車検のときだけ純正ホイール付きのスタッドレスに替えればいいわけですし。
土曜日は、学生時代の友達と飲み会があって京都に出かけました。と言っても、ただ飲んで帰ってくるだけというのももったいないので、街を歩きながら桜の花を見ることにしました。今年の桜は記録的に開花が早いそうですね。静岡や東京でももう満開ということで、例年より2週間くらい早いのではないでしょうか。京都の桜は全体としてはまだシーズンにはちょっと早い感じでしたが、円山公園のしだれ桜はかなり開花が進んでいました。
大阪市内に泊まった翌日は、大阪城公園に足を運びました。こちらもまだ満開とまでは行きませんでしたが、開花はかなり進んでいて、青いビニールシートを広げて花見の場所取りをしている人もちらほら見かけました。一方で、桜並木から外れた脇には同じ青いビニールシートで出来た住居群が…。京都でも鴨川沿いなどで見かけた光景ですが、ああして日々をたくましく暮らしている人たちと比べると、週に5日働ける定職があり、休日にはこうしてWebページの更新なんかが出来てしまう自分は恵まれてるな…と感じました。
実は初めて行った大阪城公園。せっかく来たから…ということで、大阪城の天守閣にも登ってきました。天守閣の入場料は大人で600円なんですが、中学生以下は無料。小学生からも半額程度は徴収する施設が結構多い中で、この価格設定は好感が持てますね。限られた予算の中で施設巡りをする修学旅行生も大助かりです。
京都→大阪紀行にはもう一つ目的がありました。それは、新しいLet’s noteシリーズに直に触れること。先週末に発売された2機種なんですが、その後数日間市内をさまよったにも関わらず、結局浜松では実物を見ることは出来ませんでした。大きな街に出ればあるかも…と思い、土曜日には京都でも探してみたんですが結局見つからず、日曜日の大阪でようやく見ることが出来ました。これについては、改めて別コーナーで取り上げることにしています。
さらに、大阪ではもう一つ面白いものを見つけて思わず購入してしまいました。それは中古品の音楽関連商品なんですが、こういうものが「中古」として販売されているのは、やっぱり人がたくさん住んでいる大阪の強みでしょうね。これについても、また日を改めて触れる事にしたいと思います。
コメントを残す