中東を舞台にした戦いはまだ続いています。毎日のテレビニュースでもトップで採り上げられています。報道中に出てくる「チグリス川」「ユーフラテス川」という地名は、世界史の講義を受けたことがある方にはお馴染みですよね。世界最古の文明の一つであるメソポタミア文明の発祥の地が、ちょうど現在のイラク領内に当たります。遠いご先祖たちはどんな風に彼の地の戦いを見ているのでしょうか。
報道と言えば、私のお気に入りの報道番組の一つが、土曜日の夕方にNHK総合で放送される「週刊こどもニュース」です。子供向けだからと侮ってはいけません。中身はきちんとニュースしています。しかも、なかなかわかりにくい専門用語も、ニュースの背景にあるいろんな事情も、実にわかりやすく噛み砕いて解説してくれます。昨日の特集はこのイラク戦争。「アメリカとイラクではどうして言ってることが違うの?」という質問の中で情報戦についても触れられていたのが印象的でした。テレビニュースからの「テレビニュースの中身は事実とは限らない」というメッセージは、子供たちにはどんな風に届いたんでしょうか。
季節はすっかり春になりました。桜の花が至る所で咲き乱れています。昨日は1日中雨が降り、予定していた花見の宴が中止になってしまいましたが、雨の降る日が多いのも春だからこそですね。この時期の天気は周期的に変わります。どうも、昔から「春は週末になると天気が悪くなる」というイメージがあるんですが、気のせいでしょうか?
春になったということで考えてみたいのが部屋の模様替えです。もともと、模様替えをすることは好きな方です。部屋のレイアウトを変えると気分も変わりますよね。もうしばらくすれば、暖房器具も必要なくなりますから、いろいろと動かせるもの、動かさなくてはならないものが出てきます。せっかくなので、部屋の雰囲気を一新してみたいところです。カーテンの色を変えてみるのも結構効果的なんですよね。
実は、それ以前の問題として、現在の家具の配置には全然納得できていないんです。引っ越してきたときに、とりあえずもともとある家財道具を当てはめただけ…という状況でしたからね。3部屋もあるマンションなのに、全然部屋の活用が出来ていません。まあ、ひとりで使うにはあまりに広すぎるのかも知れないんですが。何しろ、ベッドを置いた部屋は寝るとき以外にはほとんど使っていませんし。部屋の隅に埃が溜まるのも利用効率が悪いからなんですよね。何とかしたいところです。
それよりも、最大の問題なのはパソコンと楽器の場所があまりに離れすぎていること。同じ部屋の中にはあるんですが、リアルタイム入力の制御はとても無理です。パソコンを活用しながら曲作りをしていく…という私のやり方の場合、これは非常に辛いところです。ただ、パソコンは接続するいろいろな配線の都合で、キーボードの方はその物理的なサイズの問題で、どちらも置ける場所がどうしても限定されてしまうんですよね。引っ越しのときに作った図面をもう一度使って配置を考えているところです。前にも触れたとおり、この作業そのものが結構面白かったりするんですが。
模様替えと言えば、SSK Worldのデザインももうずいぶん長い間そのままになっていて、久しくリニューアルというものをしていません。もともとデザインには凝りたい方なので、かつてはいろいろと模様替えをしていたんですけどね。去年、Flash全面活用に踏み切ろうとして挫折したのが未だに尾を引いているような気もします。
最近は、リニューアルしようという気持ちはあまり強くありませんでした。コンテンツが増えてきたので直すのが大変…と言うことは一つの理由なんですが、それ以上に思うのは、やっぱりデザインよりもコンテンツで勝負するべきなのではないか?ということ。現状がそんな偉そうなことを言える状態なのかどうかはまた別なんですが、これは今のデザインが結構気に入っていることの裏返しでもあるんですよね。ともかく、こちらの模様替えはもうしばらく後になりそうです。
コメントを残す