11日の早朝に、静岡県は大きな地震に見舞われたわけですが、こうした災害発生時の常で、地震直後から電話は非常につながりにくい状態になりました。どうしても安否確認はしたくなるわけですが、実際のところ電話ではどうしようもなくなります。
そこで、iモードメールで「無事です」という連絡を入れておきました。インターネットはトラフィックが集中しても順番にさばけばすむので、電話のようなことは起こりにくくなります。メールは無事届いて、お返事もいただきましたし、「大丈夫ですか?」というメールもいくつかいただきました。一人ひとりがインターネット接続を持ち歩いている「iモード」というインフラの強みを実感しました。
災害時といえばもう一つ、iモードメニューのトップには「災害用伝言板」というものが用意されています。電話番号をキーにして、書き残したメッセージを読んでもらうことができます。こちらにも一応書き込みはしておきました。まあ、結果的には電話やメールでの連絡がついたので、掲示板はあまり使われずにすんだかもしれません。
コメント
“地震のときのiモード” への2件のフィードバック
-
地震発生直後、実家に電話をいれましたがやはりつながりませんでした。
そういえば、地震のとき・・・
揺れを感じるか感じないかの瞬間に、携帯がけたたましく警報音を発して飛び起きました。
「緊急エリア情報」でした。
存在は知っていましたが(機能があることも)、実際になると思っていなかったので驚きました。
直下型では、どうしようもないでしょうが、一瞬身構えるのと無防備なままでゆれを感じるのとでは多少は身を守ることにつながるかも・・・。 -
かば姉さんへ:
地震の後のいろいろなドタバタで、コメントをいただいていたのをすっかり忘れていて、公開するのが遅れてしまいました。ごめんなさい。幸い、私たちの周りでは被害はそれほどでもなく、ほっとしました。
ケータイが鳴ったのは「エリアメール」ですね。私の家でも鳴りました。ただ、地震の揺れに間に合ったのかどうかはちょっと微妙でしたが。私の方は、鳴るまで存在をすっかり忘れていました(汗)。
コメントを残す