8月最後の日曜日です。学校に通っている子供たちは、もうすぐ夏休みが終わり。宿題はちゃんと片付いているのでしょうか。私自身は、読書感想文がどうも苦手で、この時期になっても書けていないことが何度かありました。現在は、Weekly SSKの1回分で原稿用紙5枚を超えるような分量のこともあるわけで、数をこなせば文章を書くのも訓練できてくるものです。
夏休みの宿題といえば、ひとつ思い出すのが動植物の観察日記。どんどん成長して、ものによっては劇的に変態していく様子を記録していくのは、それだけでも楽しいものです。この手の作業は苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、私は昔から結構好きでした。
今年は、庭にアサガオを植えて「緑のカーテン」を作ろう!と目論んでいました。苗を植えて1週間ほどしてから、ふと思い立って毎朝写真を撮り始めました。もう2ヶ月ほどになりますが、見返してみると生長の様子がよくわかって、なかなか面白いですね。今日は、写真で今年の我が家のアサガオの生長を振り返ってみましょう。
2011年7月5日 : 最初に写真を撮った日。まだ背は低いですが、大きな本葉が旺盛に伸びているのがわかります。
2011年7月10日 : ツルが伸び始めたので、支柱を立てて2階のベランダまでネットを掛けました。一番右の株が、最も生長が早いようです。
2011年7月17日 : 次々にツルが伸びて、ネットに絡みつき始めました。毎日少しずつ登っていくのがわかって、毎朝見るのが楽しみになりました。
2011年7月28日 : 一番右のツルは玄関扉の高さくらいまで伸びてきました。全体としてはまだ「緑のカーテン」にはほど遠いんですが、「緑のスカート」くらいにはなってきたかも。
2011年8月5日 : 初めて花が咲きました。アサガオはやっぱり花を愛でてこそなので、この日はやっぱり嬉しかったですね。
2011年8月15日 : 一番右のツルが、ネットのいちばん上に到達しました。他にも数多くのツルが、2階を目指して伸びてきています。ようやく「緑のカーテン」っぽくなってきました。花も数多く咲いています。
2011年8月28日 : 数多くのツルがネットの上端まで届き、一番右のツルはさらに麻紐を伝ってベランダに達しようとしています。花は相変わらず咲き続けています。花の終わったところには、実もつき始めています。
2ヶ月ちょっとで、我が家のアサガオもようやく緑のカーテンらしくなりましたが、実はもう暦の上ではすっかり秋。まだまだ暑い日は続くのでしょうけど、ちょっと遅すぎたかな?という気もします。
実の中には、おそらく数多くのアサガオの種が出来ているでしょう。来年は、もっと早い時期に今度は種をまいて、綺麗に緑のカーテンを作れるといいな、と思っているところです。
コメントを残す