8月6日(現地時間)に、Androidの新バージョン・「Android 9 Pie」がリリースされました。Google自身が販売するPixel端末(といっても国内では手に入りませんが)では、既にアップデート可能になっているそうです。今後、各機種への個別対応が行われ、順次アップデートが登場するのではないかと思います。
Android 9 Pieでは、機械学習の活用で様々な設定をユーザーの使用方法に適応して最適化するのだそうです。また、ユーザーの行動パターンを学習、予測して、適切な機能やアプリを自動的に呼び出して提案するような機能も用意されるのだそうです。
機械学習は、いわゆる人工知能(AI)の一分野で、人間が事細かに判断基準を教えなくても、コンピューター自身が大量のデータに基づいてその傾向を掴み、未知の事象に対しても対応方法や回答候補を提示します。GoogleのWeb検索や、Facebookの投稿写真からの顔認識などにも使われている技術ですね。スターバックスコーヒーのセイレーンの顔まで認識されてタグ付けを求められることがあるのにはビックリしますが(笑)。
「知能」という言葉が使われるので、コンピューターが人間と同じように「考える」ようになったのか!と思われる方もあるかも知れません。また、将棋や囲碁などでAIが人間に勝利したニュースが伝えられ、「人間を追い抜いている」というイメージもあります。しかし、実際にやっていることは決して革命的なことではなく、少なくとも現状では、大量のデータを元に、人間が考えた「学習方法」に従って計算して結果を返しているだけです。SFの世界のように、コンピューターが人間に対して反乱を起こしたり、さらには人類を滅亡させようとしたり…となるまでには、まだ技術的な分厚い壁があると思います。
…というのはともかく、現在は「第3次人工知能ブーム」と言われたりもしますが、背景にはコンピューターの計算能力の劇的な向上があります。特に大きいのは、ゲームなどの3次元CGを高速・高画質でアニメーションさせるために進化してきたGPUが、膨大な計算を並列して行う機械学習のためにも有用なことが認識されたことです。GPU自身が、GPGPU(General Purpose GPU;汎用的に計算にも使うGPU)として機械学習の計算に使われているほか、GPUの構造を参考にして、機械学習に特化したプロセッサーが開発され、Webサーバー上に大量に搭載されるだけでなく、スマートフォンにまで搭載されるようになってきています。
ハードウェアの進歩を背景に、当面の間は、AIの様々な分野への応用はさらに進められていきそうです。もっとも、現在の機械学習、さらにはその一種である深層学習(Deep Learning)といった技術は、既にコモディティ化しつつあるような気がして、次のブレークスルーがいつ、どんな形で来るのかも興味ありますが。まあ、難しいことはともかく、便利になるのは嬉しいことです。
余談ですが、Pieにはスマホの使用履歴を「見える化」したり、アプリの利用時間制限を掛けたり…といった、スマホの使いすぎを防止するための機能が追加されているようです。社会の要請があるのでしょうけど、自らを使わなくするような方向の機能強化をしなくてはならないのは、なんとも滑稽に感じます。
一方で、私のスマートフォン・NuAns NEO [Reloaded]の方は、ようやくPieの前世代・Oreoへのアップデートに向けた最終段階に近づいて来たようです。同じ8月6日(こちらはもちろん日本時間)に、「クローズドベータテスター募集のお知らせ」が公開されました。Android 8.1の提供に先立って、一般ユーザーの一部に端末を貸し出してテストを行うようです。
NEO Reloadedのユーザー限定ということを始めとして、いくつか参加条件が書かれています。「積極的にご報告やフィードバックをご提出いただける方」というのがいちばん大事で、限られたメンバーに入ってテストに参加するわけですから、これは義務でしょう。
昔からこの手のプレリリース版の体験テストには積極的に参加してきたつもりですし、これだけ条件が限定されているにもかかわらず、幸か不幸か(?)参加資格もないわけではありません。ただ、残念なことにあれこれリアル世界が忙しい今日この頃で、テスターの役割を果たせる自信はありません。今回は立候補は見送った方が良さそうです。
現在ベータテスターを募集中というわけですが、この後人選を行い(申込期限の記述がありませんが、いつ締め切るんでしょうか?)、端末を貸与して1ヶ月間のテストを行い、結果をフィードバックして…となると、一般に向けてAndroid 8.1へのアップデートが提供されるのは、2018年中に間に合うかどうか微妙なところではないかと思っています。まだまだ待たされるなぁ…とは思いますが、少なくとも作業が進んでいることだけはわかったので、待つ気力は維持できそうです。
コメントを残す