今日は、妻と娘をクルマに乗せて、伊勢神宮まで初詣に行ってきました。…といっても、さすがにお伊勢参りに行けるのは基本的に年に一度なので、「初」も何もないような気もするわけですが。
初めて妻と娘と一緒に参拝した2010年以来、今年で13年連続でお伊勢参りが実現できました。我が家にも、世間にも、この間いろいろなことがありましたが、それでも続けて参拝できる環境にあるのは幸せなことだと思います。毎年お参りしているからと言って、何か良いことがあったわけでもないような気はしますが、逆に毎年通っているからこそ、この程度で済んでいる…ということかも知れませんしね。まあ、神頼みなんて所詮は気休めなのでしょうけれど。
13年間も通っていると、いろいろと変わってきていることもあります。2010年当時から、初詣の時期には特設駐車場からシャトルバスで神宮まで送迎する「パーク&バスライド」が実施されていましたが、駐車場はどんどん拡大されて毎年のようにバス乗り場は変わっていましたし、最初は内宮宇治橋真ん前の駐車場まで送ってくれたバスも、2014年からは宇治浦田駐車場で下ろされて、門前町の「おはらい町」を通り抜けるのが義務のようになりました。地元振興のために変えたのだろうな…とは思うのですが、歩く距離がかなり長くなるのが辛いところです。私ひとりだけで来るのなら、あの程度は全く苦にならないのですが…。
そのバス降車場が、今年はふたたび宇治橋前の内宮A2駐車場に移りました。参拝までの道のりは短くなり、楽にはなりますが、おはらい町やおかげ横丁の賑わいを見ないで終わってしまうのは、ちょっと寂しいような気もします(なければないで、文句ばかり言うなぁ・笑)。もちろん、帰りのシャトルバスに乗る前にでも、覗きに行けば良いのですが。
帰り道の東名阪自動車道では、かつては毎年大渋滞が発生して、国道1号や23号などの一般道を駆使して何とか帰り着く…というのがお決まりのパターンでしたが、今年は途中ちょっとノロノロ運転になる区間こそあったものの、たいして詰まることはなく、すんなり帰ってこられました。東名阪道に並行して新名神高速道路が開通し、通過する交通が分散したのが効いていますね。おかげで、帰り道にカーナビにルート検索を手伝ってもらうことはありませんでしたが、それはそれでちょっと寂しい気もしています。
実は、今回は往路で伊勢自動車道に事故が発生して、一時は8 kmほど渋滞していたのですが、我が家の愛車・ブラックパール2世号のカーナビは、一般道などへの迂回はせず、渋滞に突っ込むかのようなルートを指示しました。本気なのか?と思いながらもそのまま進みましたが、問題のエリアに差し掛かる10分ほど前に渋滞は解消。ほぼ問題なく予想時間どおりのペースで到着できました。ホンダのインターナビのサーバーが、渋滞状況の推移を予測した上で下した判断だったのでしょうね。見事に的中させたのは、たいしたものです。
この一年で新しく増えたものもあります。おはらい町には、スターバックスコーヒーの伊勢内宮前店がオープンしました。伝統的な建築の町並みに合わせて、実に味のあるたたずまいを見せています。地図で位置を確認してから探しに行ったのに、気付かずに一度通り過ぎてしまったほどです。
その渋い建物の中に、実は彼ららしい自己主張が仕込んであります。てっぺんの鬼瓦にデザインされているのは、スターバックスのシンボルである人魚(サイレン)なんですね。他にも瓦にはいろいろと小ネタが仕込まれているのだそうです。
内装も木材がふんだんに使われていて、コーヒーではなくて緑茶や和菓子でも売っていそうな純和風の雰囲気です。2階の飲食スペースもなかなか雰囲気がある場所だそうですが、今回は寄ってくる余裕がありませんでした。次の機会には、是非のんびり飲んでいきたいところです…が、そのためには初詣の時期を避けなくては無理かも(汗)。
というわけで、今回は持ち帰りとしたわけですが、スマホアプリから注文する「Mobile Order & Pay」で、長蛇の列には並ばずに、すぐにモノを受け取ることができました。これは便利ですね。この優越感は、ディズニーリゾートやUSJの「横入り券」を思い出します。
店内はかなり賑わっていましたが、 Mobile Order & Payで購入していた人は、自分以外には見かけませんでした。スマホを持っている人は多いのだから、皆さんもっと使えば良いのに…って、あまり利用者が増えると、便利ではなくなってしまうのかも知れませんけどね。
コメントを残す