6月から続けてきた「ひと月に50個」作戦。今日は7ヶ月目、12月分の50個のレンガを敷くことにしました。今後は年末に向けてさらに忙しくなってきますから、ここでやっておかないと!と思ったわけです。というより、もう12月の週末は今週と来週しかありません。気がつけばすっかり年の瀬です。
夏場の間は、いつも以上に早起きして、朝食前に作業を始めたことが多かったんですが、さすがに12月ともなると日の出はずいぶん遅くなりましたし、風は冷たくてとても作業をする気になれません。今日は、朝食を済ませてからまずは薪ストーブのために焚き付けを作り、その後で穴を掘り始めました。
先月の作業の後半から、数センチも掘り返すと路盤材として敷き詰められた青白い石が見えてくる…という状況でしたが、今月も基本的には同じ。改めて路盤材を敷き直す必要がないのは、資材の費用面ではありがたいんですが、整地するためには堅く締め固められた土を掘っていかなくてはなりません。これはこれで結構キツかったりします。それでも、昼前までには予定どおりの広さの穴を掘り込むことができました。
ここで、いつものとおりレンガの買い出しに出発です。残念ながら今週末にはバーゲンセールはなかったので、通常価格の1個84円で50個購入。あとは砂とモルタルを買い足しました。
…と、これだけで終わるつもりだったんですが、店頭で高麗芝のマットがひと束100円で売られているのを発見。秋の芝生張りのシーズンは過ぎ、これはもう在庫処分そのものなんですが、その破格のお値段に釣られて、ついつい2束購入してしまいました。
買ったままで置きっ放し…というわけにも行かないので、午後は急遽芝生張りの作業に切り替えました。まずは、以前から雑草がはびこっているのが気になっていた水道メーターの周り。ここには防草シートは張ってありませんでしたから、雑草は伸び放題の状態でした。
そして、9月頃から検討していた離れのデッキ脇のところにも芝生を張りました。もともとは畑ということもあり、比較的良質な土が敷かれているので、生えている草を取り除いて整地すれば、後は芝生を並べるばかりの状態に。並べた上に目土を被せれば出来上がりです。
芝生張りを手早く済ませてから、ようやくレンガ敷きへ。とはいえ、さすがに7度目ともなると、砂を平らに敷き詰めて、そこにレンガを並べていく作業にはすっかり慣れましたね。それほど時間は掛けずに、結構キレイに敷き詰めることができました。
幅が広がり始めた場所から測ると、約3.5mの長さで幅90cmのレンガ敷きが続いています。軽自動車なら、もうレンガに前後輪とも片側を乗り上げて駐車することができそうです。
そして、水道メーターのところに作ってある土手まで、残り約1.4mになりました。来月70個ほど買ってくれば、残りの部分は全て敷き詰めることができそうです。とはいえ、ここ以外にもレンガを敷きたい場所が少し残っているので、とりあえず来月はこれまでと同様に50個。その次のことはちょっと考えてみようかと思います。
今日は、私だけでなく妻もちょっと庭仕事をしていました。南側に作ってある花壇に、球根を植えたのだそうです。春には何か出てくるはずです。こちらも楽しみにしておきましょう。
コメントを残す